エスプレッソの楽しみ方

●コーヒー豆を選ぶ
●カップを選ぶ
●基本は砂糖のみで
●ナポリに伝わる砂糖の入れ方
●裏技!?砂糖だけで作れるクリーミーなエスプレッソ
●お酒を入れることも



コーヒー豆を選ぶ

 エスプレッソ、といっても特別なコーヒー豆が必要なわけではなく、ドリップコーヒーに使うような一般的な産地・種類の豆で構いません。ただ、豆の「焙煎」と「挽き方」をエスプレッソに合わせることで、より本格的な味わいを楽しむことができるのです。

 コーヒー豆は、焙煎が進むにつれ酸味が消え、苦味が増します。エスプレッソらしい苦みを求めるなら、やはり焙煎は、より深くローストした「深煎り」がおすすめ。もう少し細かく言えば、「フルシティーロースト」や「フレンチロースト」と呼ばれる程度の焙煎が、エスプレッソにはもっとも適しているといわれています。

 そして、豆の挽き方は「細挽き」程度が理想的。挽き方が細かいほど、エスプレッソは濃く仕上がります。ただし、電気式エスプレッソマシンに使うような「極細挽き」は、直火式では目詰まりの原因にもなりますし、抽出時間が必要以上に長くなり、コーヒーの嫌味が出やすくなってしまいますので、おすすめできません。お店で挽いてもらう場合、「エスプレッソ用に」とだけ言うと、この極細挽きになってしまう可能性が高いですので、必ず「直火式エスプレッソ用に細挽きで」と伝えたいところです。

 また、コーヒーミルがあれば、もちろん家で挽くこともできます。手動ミルでも電動ミルでもOKです。自分で挽いたコーヒー豆、まして挽きたてであればその味は格別ですし、細かさを手軽に調節できるというメリットもあります。

 コーヒー豆は専門店でお好みに合わせて選ぶのが一番ですが、実はスーパーなどでも、大手メーカーから「深煎り・細挽き」のレギュラーコーヒーが売られていたりします。やはり新鮮な豆と比べると風味の豊かさでは劣りますが、価格もお手頃で、使い勝手は意外に悪くないと思います。


カップを選ぶ

 エスプレッソは1杯の量が少ないので、一般的に小さめのコーヒーカップを使って飲みます。デミタス、またはエスプレッソカップと呼ばれる専用のカップがあればベスト。でも、なければお手持ちのカップで気軽に楽しみましょう。あまり大き過ぎず、そしてある程度厚みのあるカップだと、温度が冷めにくく、エスプレッソの味や香りをより堪能できるのでおすすめです。

 また、特に寒い季節は、カップを事前に温めておくことも忘れずに。お湯を注いでおくか、水を張ってレンジにかけるだけでもOKです。


基本は砂糖のみで

 エスプレッソは、砂糖だけを入れて飲むのがもっとも一般的なスタイルです。砂糖を入れることで、コーヒーの味がより引き立つと考えられています。入れる量は通常、スプーン1~2杯。1杯50cc程度のエスプレッソにこの量ですので、結構甘くなります。ただ、最近ではイタリアでも健康志向からか、砂糖を全く入れないで飲む人も増えています。また、スプーン半分程度の砂糖を入れるのが、エスプレッソのうまみを最もよく引き立てるという人もいます。



ナポリに伝わる砂糖の入れ方

 古くからナポリの有名バールなどで取り入れられ、人々に親しまれてきた方法です。使用する分の砂糖を、あらかじめ直火式エスプレッソメーカーのサーバー(エスプレッソがたまる部分)に入れておきます。加熱中、砂糖が温められることで香ばしさが増し、出来上がりのエスプレッソの風味がいっそう豊かになります。  当店が知る限り、砂糖を直接入れることで器具に悪影響が出ることはないようですが、長年行った場合など、詳しく分からないところもありますので、積極的におすすめするわけではありません・・・。


裏技!?砂糖だけで作れるクリーミーなエスプレッソ

 砂糖にひと手間加えるだけで、表面にクリーミーな泡が浮いた、口当たりの良いエスプレッソを作ることができます。特別な道具は必要ありませんので、ぜひ一度お試しを。

<作り方>
① 直火式エスプレッソメーカーを通常通り火にかけます。
② その間に、使用する分のグラニュー糖を大きめのカップなどに入れておきます。
③ サーバーにエスプレッソが出始めたら、ごく少量(砂糖の半分程度の量)のエスプレッソを②に加え、それをひたすらスプーンでかき混ぜます。*エスプレッソメーカーはすぐコンロに戻します。
④ 初め茶色かった砂糖が、徐々に白くなりトロッとしてきます。
⑤ 残りのエスプレッソが抽出されたらカップに注ぎ、そこにクリーム状になった砂糖を加えて、軽くかき混ぜれば出来上がり。表面にクリーミーな泡の層ができます。

 とろけるような舌触りのエスプレッソは、まるでスイーツ。「エスプレッソは苦くて・・・」と思われている方も、この味はきっとクセになることでしょう。本場イタリアでは古くから知られている方法ですが、どちらかというと若い人の飲み方とされています。なお、砂糖を大きめの器に入れ、泡立て器を使ってかき混ぜると、より手早くクリーミーに仕上がります。


お酒を入れることも

 イタリアでは、エスプレッソにお酒を加えて飲むことも多く、これらは「カフェ・コレット」と呼ばれています。使うお酒としては、「グラッパ」や「サンブーカ」が有名です。

「グラッパ」・・・ブドウの搾りかすから作るブランデーの一種。搾りかすが原料なので比較的安価な庶民のお酒。アルコール度数は30度から60度。
「サンブーカ」・・・数種類の花やスパイスを蒸留酒に漬け込み、砂糖などを加えて作る甘口のリキュール。アルコール度数はこちらも40度前後と高め。

 淹れたてのエスプレッソに、これらのお酒と砂糖を入れて飲むのが、イタリア人の食後の楽しみなのです。

ショッピング・インフォ
3,000円(税込)以上お買い上げで、全国送料無料。

午後3時までのご注文で、当日発送いたします(日曜・祝日を除く)。

★お支払い方法
・クレジットカード
・代金引換(手数料190円)
・コンビニ後払い(手数料190円)
・前払い振込(手数料実費)

★ゆうパックでお届けします。日にち・時間帯指定できます。
★ギフト包装&メッセージカードを承ります(合わせて52円)
★長くご使用いただけるよう、各種部品の販売を行っております。

商品やサービスに関してお気軽にご連絡ください。
ピーアンドピー株式会社
TEL:0438-63-8160
info@caffettiera-espresso.com