カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
エスプレッソメーカー「ブリッカ」のレビュー
IHについているラジエントヒーターで使ってます。
5〜6回試運転後、漏れもなく美味しく頂いてます!
クレマは、出来たり出来なかったりですが、カフェ・オ・レにして飲むので、気にしていません。
エスプレッソの苦味がとてもミルクに合います!
一つ気になる事は、出来上がって、上のフタを開けた時、黒いつまみ(指で押す所)から熱い湯が垂れてくる事です。
仕方ないのでしょうか。
それ以外は、大満足です!
【4カップ用】
コーヒー豆を買ったことの無い私が入門でこのマキネッタを買いました。
色んな口コミを読み、動画を見、ドキドキしながらトライ。
まず本体を洗剤で洗うこと2回。
スーパーに売ってたドリップ用の中細挽きの豆をまあまあ程度に詰め慣らし運転。
動画で見た通りのブシュー音で火を切る。
なかなか良さげなクレマ付きエスプレッソが100cc出来ました。
しばらく冷めるまで待って豆はそのままに水だけ補充し、2回目の慣らし運転。
同様に3回目の慣らし。
コーヒーの色は薄くもちろんクレマも無い。
4回目で豆を変え試しに少し飲んでみる。
言われている金属臭などは気にならない。
でも念のため豆を変えずに5回目の慣らし運転。
6回目に買っておいた挽きたての細挽き豆で本番。
豆もふんわり、でも擦り切りまでうまく入れられました。
ところが慣らしとは違いプスプスとエンストのような弱い吹き出しを繰り返す。
どこで火を止めていいのかわからないままH2Oまで溜まったので、空焚きになっても嫌だなと思い火を止める。
慣らしの時のような厚めのクレマは立たないけど薄っすらと出来ている。
エスプレッソは苦手だけどエスプレッソで入れたラテが飲みたくて買ったのですが、
ラテにするからクレマは関係無いという方もいますが、冷たいミルクで割るとこのクレマがいい働きをします。
あと思ったより苦いです。豆によるかもしれませんが。
今日までその細挽きの豆で3回淹れましたが、3回ともエンスト状態の吹き出し方でした。
そういう時はいいクレマが出来ません。
3日めは大きな泡になりました。
もしかしたら細挽きより中細挽きぐらいの方が一気に噴火してくれるのかな?
水の量と火加減は変えてないので豆が原因としか思えない。
幸いコンロを汚すような吹き出しは経験せずにきてますが。
水をH2Oまで入れてたら、やはりできたコーヒーもその辺りまで溜まったところで火を止めた方がいいんでしょうか?
苦味をもう少し和らげるにはどんな豆がイイですか?
例えば粗めにするとか、使う豆の量を少し減らすとか?
【4カップ用】
購入してから3カ月程がたちました。ようやくレビューを投稿します。
最初は突沸?のような現象で、コンロをコーヒーだらけに染めました。めげずに何度か試すうちに5回目位で自然とうまくいくようになりました。コーヒーが馴染むまでは安いコーヒーで試すのがいいと思います。
家のリンナイのコンロは五徳にそのまま乗せることができました。
片付けの時、コーヒーを入れた部分を外すのが少しやりづらく、ひっくり返して、後ろを叩いて外すような感じです。ですから、豆がパラパラと落ちて不細工です。
淹れたコーヒーに細かい豆が入り込んでより苦くなるので、カップに注ぐときには、メンブレンフィルターを使っています。
豆が違うからだと思うのですが、イタリアで飲んだ味にはまだまだ遠いです。これからも美味しいコーヒーを探していきたいと思います。
【4カップ用】
電磁調理器なので、ラジエントで使用できるか不安でしたが、とりあえず、購入してみました。
実際に試してみたら、3回目までうまくいかず、蓋の穴から噴出して周辺まで飛び散ってしまう・・・という始末でした。
試行錯誤した結果、それは水量が多いからだということが判明。上部の中にH20という目印があるので、そこで水量を測ってから下部に入れて、設定したらやっと、うまくいきました。(そのことも、説明書に記入していただけると良いかなと思いました。)
エスプレッソメーカー「モカ・エクスプレス」と同じ感覚で水を下部一杯入れていたので、それが失敗の原因でした。
それ以来は、毎回楽にできるようになったので、毎日のように美味しいコーヒーをいただいています♪
ラジエントヒーターの場合は、弱中火・・・ということですが、私の場合は、自動温度調整がついているので、強火の方が短時間でうまくできました。
今回は4カップ用を購入しましたが、一人の時には多すぎるので、いつか、2カップ用も購入したいなと思っています★
【4カップ用】
モカ使っていましたが、それと比べるとブリッカの方が飲みやすく感じます。まだクレマはすこしできる程度ですが、粉の量や挽き具合をいろいろと試し楽しみたいと思います。予備のパッキンもついていました。どうもありがとうございました。
【4カップ用】
購入前に色々なサイトで使い方や使用時の動画等を見ていました。そこで得た知識にしたがい、洗剤で洗った後に水だけ入れて(粉を入れずに)火にかけたところ、「ゴボッゴボッ」っという音がほとんどせず、上がってくる量も異様に少なく少々戸惑いました。
その後、最初の3回くらいは抽出したコーヒーを捨てると書いてあったので、もう飲まなくなった粉(カップに引っ掛ける紙ごとパッケージされているドリップ用のもの)を入れて試してみたところ、今度はゴボゴボ音とともに結構な量が上がってきました。ただし少し粉っぽそうな見た目でした。
これを3回繰返したあと、購入時に頂いていた豆で本番をやってみたところ、かなり上手く(美味く)出来ました。粉っぽくもなかったです。ペーパードリップ用に挽いたデカフェでも試しましたがこれまたウマク出来ました。
いただいたガスセーフティ(五徳)は四角形なので6点支持の当方のコンロにはピッタリではなく、また、そもそも当方が3口コンロでしたので、奥の小さいコンロならそのままで大丈夫でした。いただいたガスセーフティは使用後のまだ熱いブリッカを置くコルク台の上に敷いています(特に意味はないですが、コゲ防止を期待して・・・)。
ちなみに、4カップ用は大きすぎないか少し心配もしていたのですが、他サイトを含めた多くのレビューどおり、2人で4カップ用がちょうどいいかと感じています。
ということで、最初少し戸惑いましたが買ってよかったです。ありがとうございました。
【4カップ用】
楽しく毎晩作っております。毎回出来が違うところも、かわいいところです☆
【4カップ用】
他社の製品も使用していますが、こちらの商品は圧力が高めな為、コク・香りが強くまた違ったエスプレッソを楽しめます。
渋みをとってくれるモデルもあるそうで全種類制覇?な気持になる商品です。
どの製品にも言えるのですが、最初はアルミ臭いので何度か作るとよい感じになじんできますよ!
【4カップ用】
キャンプにて友人がモカエキスプレスの3カップを使用していて非常においしかったので自分も欲しくなり、いろいろ調べた結果このブリッカに決めました。決め手は抽出時の迫力と、クレマが作れる事でした。到着後さっそく使用しましたが、やはり抽出時の音が最高ですし、クレマもなんとかできました!もちろん家でも使用しますが、キャンプでの楽しみが増えました。
また、梱包も非常に丁寧で好感が持てました。これからもよろしくお願い致します。良い商品をありがとうございました。
【4カップ用】
何度も色々な所で値段や使い心地など調べて購入しました。
最初は上手に出来ませんでしたが回数を重ねるごとに美味しいエスプレッソが飲めるようになりました。
豆の種類や挽き方本当にやり方一つで味が変わるんだなって
毎日美味しいエスプレッソ飲ましていただいています。ありがとうございます。
【4カップ用】