カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
2台目のイルサです。昔は自分の生活に当たり前にあった、コーヒーの道具やお気に入りのカップ達に囲まれた自宅Cafe。随分と離れてしまっていましたが、1台目のイルサ購入後、プロの方からの評価も高い、某メーカーの大きな電動ミルやクリーマーも揃え、すっかり自宅Cafeが戻って来ました。友人の来訪時におもてなししましたが、「自宅で、こんなに美味しく淹れられるの?」と驚いて、大変気に入って頂けて、2度もおかわりをお願いされました。1台目は3カップ用の購入でしたが、大き目のマグカップでは一人分位の量で、複数人で頂くには2〜3度入れなくてはならないので、今回、思い切って6カップ用を購入しました。以前、購入を迷ったズランチョも考えましたが、使い慣れたターボエクスプレスにしました。1台目の3カップ用と並べて置くと、何とも可愛らしくて、それだけで嬉しくなりました。今は、美味しい豆をあれこれ探しては試すのが楽しいです。余談ですが、某複数サイトに同じ機種で、正直価格がかなり安い物があり驚きましたが、付属品やアフターなどの信頼性を考えると、価格差は全く比較にならないと思い、またこちらにお願いしました。大好きな、大切なお茶道具ですから、道具とも、販売ショップとも長くお付き合いしたいですよね。
【6カップ用】
デザインもシンプルでカッコよく、ステンレスなので水洗いして放っておいても問題ない手軽さが気に入りました。味はまだまだ練習が必要そうですが、試行錯誤するのも楽しく満足しています。
【3カップ用】
初代イルサ購入して何年経ったでしょうか?毎日何度も使用してきました。パッキンも何度か購入させて頂き愛着もありましたが、お水を入れるタンク?の底に亀裂が入り水が漏れるようになり二代目の購入です。外ではベルマンを使ってお家ではイルサを愛用しております。どちらも良い道具です。そして美味しいですよ。おすすめいたします。
【10カップ用】
普段は一人で、たまに二、三人分作るのに便利だと思い、こちらを選びました。
とても簡単ですし、ペーパーフィルターと比べると雑味が少なくて、とても美味しくできました。
スリムで洗う時に邪魔にならないところも、毎日使うには有り難いです。
【3カップ用】
● 取手も熱くならない
● 少なくとも2人分一気に出来る
● 1人分作りたかったら付属のコーヒーパウダー減量用の部品が使える
両親は今までフィルターコーヒーで初めてのエスプレッソメーカーだったのですが、買ってよかったです^^
ありがとうございます。
【6カップ用】
届いてから約1ヶ月、週に3回位のペースで使用しています。エスプレッソというと、大きな機械のイメージしかなく自分とは無縁と思っていましたが、あるサイトで直火式のエスプレッソマシーンを知り、色々調べた結果こちらを選びました。ステンレス製で美しいので、出しておいてもおしゃれだし、コンパクトなので邪魔にもならない。手軽にコーヒー淹れられます。エスプレッソで飲むことはあまりなく、味については詳しくわかりませんが、カフェラテ、コーヒーフロート等でいただくには、大変美味しいです。少ない分量で淹れられるパーツが付いているのが、はじめは使わないかと思っていましたが、意外に便利です。
【3カップ用】
今までペーパードリップとナノフォーマーでラテアートを楽しんでいましたが、本格的にやりたくて、アルミではないステンレスの物が欲しくてイルサを選ばせて頂きました。
全て揃い、毎日カフェ気分で美味しいカフェラテが飲めて幸せです。
【1カップ用】
家族で飲む時やたくさん作りたい時にとても便利です。
お湯で割って飲んでいます。美味しいです。
【6カップ用】
毎朝美味しいエスプレッソが飲めます!お手入れも簡単で、とても良い買い物となりました。
【3カップ用】
はじめてのエスプレッソメーカーです。
最初の一台なので、多少高くとも付属品やサポートがしっかりしている物を選びました。
値段のわりに(製造上の)些細な傷があったりと、仕上げ精度は決して高くはないですが、実用品なので気になりませんでした。
実際使ってみると、特典で付けて頂いた豆がとても美味しく、家庭でお店のようなエスプレッソが飲めて感激です!
カフェラテ、ソイラテ、アフォガードと、毎日楽しんでます!
お手入れも、コーヒー豆を捨てた後に、水とスポンジでざざっと流す程度と、とても簡単で、全然苦になりません。
これからも長く使い続けられそうです!
【3カップ用】