カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
家にいる時間が長くなったからか急に自分で作りたくなり購入しました。
お手入れが楽、減量できる点で選び、その通り使いやすく長く続けられそうです。
実はIH対応を考えていましたが、抽出量が通常の飲む量より多いことから断念、カセットコンロで作っています。
少し手間がかかるけれどもアナログなところが新鮮です。
ここ2週間で週末に使いましたが、コロナ禍等ストレスがたまることが多い中
おいしいコーヒーを作り良い香りの中で飲んでゆっくり過ごす時間が大切だと実感しました。
ミルククリーマーもおっしゃる通り優れもので、外で買うラテに劣らない仕上がりです。
ありがとうございました。
【3カップ用】
IH(HITACHI HT-L75TF)製で最初は普通には残念ながら出来ませんでした.先ずはIH1,3Wに普通のステンレス製鍋を載せてスイッチを入れて起動したら直ぐに『イルサ』6Cを乗せ換えた後普通に美味しいカプチーノが出来ました。本当に美味しくて感激いたしましたパワーは5でしたが6分位でできました。オールステンレスで、言うことは何もありません。心より感謝いたします。
【6カップ用】
ステンレス製の扱い易さが決めてで購入しました。
洗いっぱなしで流しに置いておけるのは楽ですね。
朝コーヒー淹れて出社して帰宅まで放置、なんてズボラも可能。
濃いコーヒーを自宅で作れて満足です。
1CUPと3CUPで迷いました、たまーに妻にも淹れるから3CUPかなと思いましたが、小さくてかわいい1CUPにも未だ袖ひかれています。
おまけでもらったミルククリーマで初めてカプチーノ作ってみました。簡単に泡々にできますね。コーヒーはブラックと決めてましたが、ミルクや砂糖いれたりなんだりも楽しいなと、新しい扉を開けました。
【3カップ用】
毎日ペーパードリップで淹れたコーヒーを飲んでいます。
マキネッタは初めて使いますが、丁寧な取扱説明書を付けて下さっているので、試運転から始め、一杯目のエスプレッソも簡単に作ることができました。昨日までペーパードリップで飲んでた同じコーヒー豆で淹れると、味が違うのがよくわかります。
ペーパードリップよりも気軽に一人分の美味しいコーヒーを楽しむことができるのには驚きました。
【3カップ用】
ステンレスでシンプルなデザインのイルサが良さそうと以前から思っていたが、いざ買うとなると3カップ用か6カップ用のいずれが良いか悩んでしまった。
思い切って問い合わせをしたら、直ぐに返信があった。イルサの減量フィルターの優秀性を知り、それが決め手となり6カップ用を購入。
減量フィルターを使用して、少し濃いカップ2杯分のカフェラテを作っている。
これから長く付き合うイルサだが、こちらで購入すれば消耗品であるゴムパッキンの部品を販売いただけるとのことで、安心して美味しいエスプレッソを淹れれそうである。
【6カップ用】
ミルクと混ぜるのに最適の濃さと香りのコーヒーができました。直火なので冷めにくく、使い方も簡単です。毎日カプチーノを楽しんでいます。
【3カップ用】
今までは家ではインスタントコーヒーに牛乳を割ってましたが、もう少しこだわってみたいと思い探していたらこちらに辿り着きました。
オールステンレスで錆に強いことが魅力的でイルサに決めました。
注文後の発送も早く試運転後、使い始めました。
簡単にすぐにエスプレッソが抽出できて手軽にカフェラテを楽しんでいます♪
ミニ五徳とパッキンも一つ付属しているので、それも嬉しかったです!ずっと愛用していきたいと思います。
【1カップ用】
ペーパーフィルターから変更して
10日ほど使用いたしましたのでレビューさせていただきます
満足している点
1.美味しいカフェラテが飲める!
2.セットしたら放っておけばいい、簡単!
3.ステンレスの仕上げが綺麗!
4.ペーパー、ホルダー、フィルター不要で保管が省スペース!
5.オブジェとしても美しい!
マイナスになるほどではありませんが
改善点を申し上げると
お水のカップについて
1.内側のバリ取りを滑らかに
手でこすってゆすぐ時、ちょっと当たる
2.水量線があると便利
パッキン以外、一生モノだと思います
とても良い買い物が出来ました
ありがとうございました
【3カップ用】
今までアルミのマキネッタ(4カップ)を使っていました。ステンレスのものが欲しかったので、こちらの6カップを購入。
毎朝ソイラテを飲んでいます。
お味はすっきりクリア、品の良い感じです。(前のは雑味がありガツンとした味でした)
減量フィルターで量が調整できるのが案外便利、2-4人で使うのにぴったりです。
おすすめですが、水量ラインがついていたらなーと思います。
【6カップ用】
迅速な対応をして頂きありがとうございました。
初めの洗浄と慣らし運転が終わり、芳醇な香りと共に美味しいエスプレッソを楽しませていただいております。
火をかけてエスプレッソが抽出される数分の時間がワクワクして楽しく、ポコポコと蒸気が噴き出し音がすると嬉しい出来上がり「ブオ〜ノ!」サインですね。
エスプレッソの楽しみ方レシピ通り、スプーン半分程度の砂糖を入れると、甘みとコクのある美味しいエスプレッソが完成しました。
ミルクフォーマーがあれば、カプチーノだって簡単そうだから挑戦してみよう!
大切に使わせていただきます。また、機会がありましたら宜しくお願いします。
【3カップ用】