商品レビュー

ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」のレビュー

1 1 1 1 0.6  平均4.6 /  128件のレビュー
ナポリの風を感じました 2019/04/14
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
エスプレッソ砂糖二杯派さま

デザインが面白いので、購入しました。
使い方も独特で合理的です。

説明書通り初めて使う前に、
一度しっかり洗い、
また直火式マキネッタもそうですが、
最初は金属臭があるので、なじませるために、不要な豆でコーヒーを淹れて一旦捨てる、が必要。

構造は至ってシンプル。操作が決まっているので、
豆の違い、状態、挽き方、量でしか味が左右されない。
逆をいえば、淹れる人の技術に左右されないので、
ダイレクトに豆がものをいうのではないかと思います。

ひっくり返したときにお湯がちょっとこぼれるのとか、イタリアっぽいユルさはご愛嬌。

ゆっくりナポリを思い浮かべながら、
まさに嗜むって言葉がピッタリの器具だと思います。
【250cc用】

ありがとうございました。

ご使用前の洗浄や慣らし運転を経て、ナポリの伝統的なコーヒーをお楽しみいただけているご様子で、何よりと存じます。おっしゃいます通り、この器具は使い方がシンプルですので、腕の善し悪しというものはあまり関係がありません。お好みの豆や挽き方、詰める量を見つけていただくだけで十分かと思います。イタリアらしい大雑把さも含めて、本製品に深いご理解をいただけて、本当にうれしいです。ありがとうございました。店長池田

期待以上のコーヒー器具 2019/03/20
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
ゆみぃさま

昨夜に2回、本日1回淹れてみました。他の方のレビューにアルミ臭が気になるとありましたので、念のため米の研ぎ汁で洗ってにおいをとりました。その後、焙煎の香りが強いマンデリンのフレンチローストで淹れましたのでアルミ臭は気になりませんでした。同封してくださっていた方法とおりに淹れましたところ、あまりの簡単さと単純さが楽しく、抽出中は耳を近づけると心地よくポタポタと滴り落ちる音が聞こえます。その音が止んだらナポリ式コーヒーの完成。この抽出終了の目安を伝えてもらえていると音をきく過程も楽しくなりますし、抽出途中で開けて零してしまう事もないですし、時間をかけすぎて淹れたての美味しさを逃してしまうこともないかと思います。
そして肝心のお味ですが、ペーパードリップとちがいオイル分もしっかり入るので、酸味や甘みがマイルドに、コク味はアップします。個人的にはとっても好きなタイプのコーヒーです。そしてカップには細かなコーヒー粉が残りますので注いだらかき混ぜずに沈殿させ、そのままほんの一口分くらい残した方が良いようです。またナポリ式はとても効率よくコーヒー液を抽出できるので、ふだんの半分ほどの5g弱で1杯分の濃いコーヒーが淹れられます。250ccのものですとエスプレッソ用に挽いたフレンチローストをコーヒースプーンすりきり2杯=20g弱で充分でした。味が薄まりやすい牛乳を注いでもコーヒーの味をしっかり感じるほどなので、たくさん飲みたいわが家ではコスト的な面でも助かりそうです。そして最後にお店の方の対応ですが、取引の初めから最後までひじょうに気持ちの良いやり取りでした。丁寧かつ迅速な御連絡、過剰ではなくしっかりとした十分な梱包で、箱を開けるときから好印象を持ちました。消耗部品はない器具ですし壊れることもないシンプルなものですが、またの機会に利用させて頂きたいと思います。この度はありがとうございました
【250cc用】

ありがとうございました。

「期待以上」とのご評価、本当にありがとうございます。耳を近づけると聞こえる「ポタポタ」という音も、気付いていただけてうれしいです。抽出にかかる時間につきましては、直火式エスプレッソメーカー以上に、豆の挽き方や粉の入れ方で差が生まれ、2-3分から10分くらいまで幅ができてしまうため、あまり具体的にお伝えしていない次第です。ご不便をお掛けして申し訳ございません。
コーヒーに混じる粉の対処方法や、使用される粉の量などにつきましても、詳細で貴重な情報をお聞かせくださり、誠にありがとうございました。お好みに合ったコーヒーが淹れられたということで、私どもも本当にうれしいです。これからもぜひ末永くご愛用いただきたいと思います。消耗部品はありませんが、部品の紛失や、また、ハンドルを誤って焦がしてしまったときなどは、交換部品をご用意しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。店長池田

美味しいです! 2019/03/17
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
ねここさま

ちゃんと濃いドリップコーヒーができました!
開けた時は少し何かオイルのようなものがついていて、その匂いもしていましたが、使う前に洗剤で洗って、慣らしでお湯を沸かしたりコーヒーを入れてみたりしているうちに気にならなくなりました。
他の方のレビューにもあるように、ひっくり返す時が少しお湯がこぼれますが、大惨事になるような量ではないです。
ひっくり返したあとはゆっくり待っていればコーヒーが出来ています。
休日の朝にゆったりした気持ちで飲むのに最高です!
【250cc用】

ありがとうございました。

無事にご使用いただけたということで、まずは何よりと存じます。製品には一部の箇所に、製造時の油が残っており、ご不便をお掛けし申し訳ございません。また、上下を逆さにする際に、お湯が少しこぼれてしまう件につきましても、ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解をいただきありがとうございます。エスプレッソメーカーと比べて時間をかけて淹れるコーヒーですので、おっしゃいますように、休日の朝などに向いているかと思います。ぜひこれからも週末の定番としてご愛用いただければ幸いです。店長池田

雰囲気良し! 2019/02/26
4star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
cubさま

初マキネッタです。
アウトドア用にと「イルサ」と「カフェ・ナポレターナ」を検討していた中、たまたま観た1950年時代のイタリア(ナポリ)映画に「カフェ・ナポレターナ」が小道具として使われており、雰囲気の良さに迷わず即発注をしました。

開封して実物を手に取り「軽い・小さい・ままごとセット。アウトドアに好都合!」。

早速説明書に目を通し、同時に購入をしたオリジナルブレンドコーヒ豆(粉)で淹れてみましたが、思いのほか簡単かつ美味しいエスプレッソが出来上がりました。

これから暫くはカフェ・ナポレターナ(150cc)で楽しみ、時期が来ましたらイルサ(50cc/1カップ用)を購入し、使い分けをしながらエスプレッソ・コーヒーを楽しませて頂きます。
【150cc用】

ありがとうございました。

映画を機に「カフェ・ナポレターナ」をお求めいただいたということで、大変うれしく存じます。私も以前、「鉄道員」という映画でナポレターナが出てきたのを覚えていますが、ノスタルジックでとても良い雰囲気でした。今回の商品は150cc用ということで、本当に小さく軽く、まるでおもちゃのようですが、おっしゃいます通りアウトドアにはとても適していますので、ぜひバッグの片隅に入れてキャンプ等に連れ出していただければと思います。紛失や破損用に部品もご用意しておりますので、何かありました場合にはどうぞお気軽にご連絡ください。店長池田

大満足です 2018/06/23
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
匿名希望

注文から到着までが、とても早く、また、梱包も丁寧でした。

到着後、早速コーヒーを淹れてみました。
方法も簡単で、とても美味しく淹れられたので、大満足です。
【250cc用】

ありがとうございました。

商品が無事お届けでき、まずは何よりと存じます。そして、大満足とのご評価に、心よりうれしく感じております。器具がコーヒーの香りを次第にまといますと、より風味が増してまいりますので、ぜひたくさんお使いいただいて、味わいと貫禄のあるコーヒーメーカーに育てていただければと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。店長池田

使い方に癖はあるものの 2018/06/15
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
匿名希望

「ペーパーフィルタのいらないドリッパーが欲しい」というのが最初の条件でした.あちこち調べまわるうちにナポレターナを知り,悩みに悩んだ末に購入を決めました.
購入したのは250mlのものです.これでスノーピークの300mlのカップにちょうど一杯のコーヒーが作れます.
家にあった酸味が強めの豆で試してみましたが,ペーパードリップではかなり酸味が出るのに対し,こちらでは酸味が抑えられてまろやかな味になっているのには驚きました.フィルタひとつでここまで味が変わるんですね.ただし,細かく挽きすぎるとかなり濃く出てしまうのでそこは加減しないとダメなようです.
他の方のレビューにもありますが高級感は期待しないのが吉です.良くも悪くも日ごろから使い倒す道具といった風情です.サーバの注ぎ口の内径が見た目よりかなり細くなっているので,急須のような感覚で注ぐと上から溢れてきてしまうかもしれません.ドリルで穴を広げようかなと思っています.
素晴らしいものが手に入りました.今度自転車でどこか行くときに連れて行こうと思います.
【250cc用】

ありがとうございました。

「カフェ・ナポレターナ」に高いご評価をいただき、心より深くお礼申し上げます。おっしゃいますように、同じ豆でも淹れ方で味が変わってきますが、今回の場合は豆の蒸らしであったり、ペーパーを通していないことによるコーヒーの油分などが決め手になったのかもしれません。
また、ご指摘のように本製品は見た目も非常に素朴で、高級感というよりは日常性やレトロさが特徴です。ぜひ毎日のコーヒータイムに頻繁にお使いいただき、風合いを育てていただければ幸いです。また、軽く携行も楽々ですので、ぜひ自転車旅行にも連れて行っていただきたいと思います。お使いいただく中で何か気になる点や、部品の紛失、破損等ございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。店長池田

ようやく見つかった 2018/03/16
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
ところてんさま

綺麗な梱包と受取手が喜ぶ気配りを感じ、ただただ感動しました。
もともと濃いエスプレッソで作った美味しいカフェラテをお店で飲んで自分でも作って見たいと思い流れ流れてこの商品に行き着きました。

本格的なコーヒーを入れるのは初めてなので週末使うのが楽しみです。
【250cc用】

ありがとうございました。

梱包等につきまして過分なお褒めのお言葉をいただき、大変恐縮に感じております。ご使用のほうはまだということですので、お使いいただいて何か分からないことなど出てまいりましたら、お気軽にご連絡をいただければと思います。美味しいカフェラテをお楽しみいただけますことを願っております。店長池田

予想以上であったが。 2018/02/25
4star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
景さま

ナポレターナとボルドーバーナーを持って渓流の岩の上で、付属のコーヒー粉で火にかけてみる。約8分後穴から吹き出る。水が多かったかな?ひっくり返して待つこと3分、できた!空気よし、音よし、香り良し、ゆがみ程よく、味は濃いめでよし、眺め良し完璧でした!しかし一つ問題が、舌が痺れてる。アルミの影響か?
【250cc用】

ありがとうございました。

ボルドーバーナーという、野趣あふれるストーブでのご利用ということでしたが、無事にお使いいただけたご様子で何よりと存じます。また、自然の中の最高のシチュエーションでナポレターナをお楽しみいただけて、私どもも大変光栄です。
舌がしびれたということですが、苦みの強いコーヒーは、人によって軽い舌のしびれを起こすといわれております。当店のブレンドはエスプレッソ用で、標準的なものよりも苦みが強いですので、ひょっとするとこれが起因しているかもしれません。本製品のアルミに関しましては、合金と違って不純物が含まれている心配もなく、もちろん食品衛生基準にも適合しておりますので、ご安心をいただければと思います。他にも何か気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。店長池田

250cc 2018/02/03
4star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
びぐるさま

普段はイルサのマキネッタ使用しているので
第一印象は少し安っぽくて、ベトナムコーヒー用の器具のような弱弱しさを感じました。
使用には全く問題はないのですが・・・。

標準的な三口コンロの一番小さい火口で付属のガスセーフティーを使用した上で弱火にしないと取っ手が溶けてしまいそうなサイズです。

私の個体は火にかけて暫くすると、ボイラーの小さな穴より先に取っ手のリベット穴より少し圧漏れするようです。
気にせずそのまま加熱を続けると問題なく沸騰してくれますが・・・。

零さずひっくり返すのは少し慣れが必要のようです。
まず、沸騰して直ぐにひっくり返すとサーバーに落ちた瞬間に噴きます。
また、エスプレッソ用の細挽きだと抽出にかなり時間がかかります。(イリーのモカ)
これから使い込んで自分好みの抽出が出来るように
育てていこうと思います。
【250cc用】

ありがとうございました。

「カフェ・ナポレターナ」のボディはアルミの1枚板ですので、ご指摘いただきましたように、少々弱々しい感じがいたします。お使いいただくうち、衝撃によりヘコミなども生じるかと思いますが、昔から変わらない、この器具のひとつの味と捉えていただければ幸いです。またリベット穴につきましても、パッキンを使用していないため、加熱中にわずかな水滴が落ちることがございますが、抽出に影響はございませんので、何卒ご理解をいただければと思います。
コーヒー豆につきましては、中挽きから細挽きが推奨なのですが、確かに細挽きの場合は、詰め方を若干控えめにしないと、抽出時間が長めになってしまいます。そうなりますと、コーヒーの嫌みも出やすくなってしまいますので、やはり詰める量を少し減らすか、挽き方を粗めにしていただけますと幸いです。
少々大雑把な器具のため、ご不便をお掛けしており申し訳ございませんが、お好みの味が出せるよう育てていただければうれしく存じます。万一ハンドルの損傷や部品の紛失等ございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。今後ともよろしくお願いいたします。店長池田

いい感じです! 2017/12/29
5star ナポリ式コーヒーメーカー「カフェ・ナポレターナ」
マルチェロさま

おおよそ2週間ほど使った感想です。ごく弱火でないと把手が焦げてしまいそうなのでマキネッタよりは少し時間が掛かります。
おまけのガスセーフティを使って火力に気をつければ把手を素手で持っても問題なく使えます。
出来たコーヒーは豆がじっくり蒸されるせいか、フレンチブレスより粉っぽくありませんでした。
おまけのコーヒーも美味しかったですが、普段使っている深煎りでない豆でも濃いめの好みのコーヒーが出来ました。
豆と水を少なめにデミタスカップ多めに1杯分でも問題なく出来ました。
規定通りに作ればデミタスカップ2杯分になります。
濃いめが苦手な人には少し差し湯をしても味わいを損なうことはありません。
小穴から吹き出すお湯ですが、勢いよく吹き出すこともありますが、そんな時は少し沸騰させ過ぎではないでしょうか。
湯が沸く気配がしたら直ぐ火を止めるか、一息おいてからひっくり返せば大丈夫なようです。

直火式のマキネッタも持っていましたが、使い方がいまいち分からなかったことと、内側のアルミが酸化?した感じが嫌で、
初めはステンレスのイルサを買うつもりだったのですが、以前、新聞で紹介されていたナポレターナに興味が湧きました。
何気なく見過ごしていましたが「鉄道員」にも出て来たのですね。カルロ・ルスティケリの哀愁を帯びたメロディが聞こえてきそう。
マキネッタはアルミの塊ですが、こちらは薄板で出来ているので風合いは大分違います。
しばらくほったらかしだったマキネッタも、こちらのサイトでコーヒー豆を詰め込みすぎないことや、
抽出が終わっても空焚きにならないよう幾分かの水が残るのが正常など、以前は分からなかった事を知ることが出来て現役復帰しました。
効率よく多めに作る時はフレンチブレス、蒸らしで豆がぷっくり膨張する様を楽しみたい時はハンドドリップと使い分けています。
コーヒーを淹れる楽しみがまた増えました。ありがとうございました。
【150cc用】

ありがとうございました。

使い慣れていただいた上で高いご評価を頂戴し、心より深くお礼申し上げます。ご指摘いただきました通り、火加減のことに加え、ひっくり返した後にドリップする時間もかかりますので、マキネッタより少々時間がかかるかと思います。時間のない朝などは、マキネッタのほうが良いかもしれませんね。
おっしゃいますように、こちらの型とは違いますが、ナポレターナはイタリア映画「鉄道員」に何度か登場していました。お母さん役の方が、手際よく淹れていたように覚えております。どうぞあのノスタルジックな雰囲気を、ご自宅でもお楽しみいただければと思います。
お手持ちのマキネッタとフレンチプレス、そしてハンドドリップに当店のナポレターナを加えていただけて、大変光栄です。その時の気分に合わせて使い分けていただければ幸いです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。店長池田

ショッピング・インフォ
3,000円(税込)以上お買い上げで、全国送料無料。

午後3時までのご注文で、当日発送いたします(日曜・祝日を除く)。

★お支払い方法
・クレジットカード
・代金引換(手数料190円)
・コンビニ後払い(手数料190円)
・前払い振込(手数料実費)

★ゆうパックでお届けします。日にち・時間帯指定できます。
★ギフト包装&メッセージカードを承ります(合わせて52円)
★長くご使用いただけるよう、各種部品の販売を行っております。

商品やサービスに関してお気軽にご連絡ください。
ピーアンドピー株式会社
TEL:0438-63-8160
info@caffettiera-espresso.com