カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
容量で迷いましたが、これにして良かった。
アルミ製ですが想像していたより結構頑丈のようです、穴の下まで入れて18gを抽出してみました、抽出量は200cc出ていました、大変美味く出ていました。今後、量、挽き具合等変えて淹れて見ようと思います、付属のミニ五徳重宝しています。山スキーでこれでコーヒーを淹れるのが夢なのです。
【250cc用】
濃厚な香りの良いコーヒーが作れます。
ただし少しコツが必要です。
・コーヒーは蒸らしで膨らみますが多めに入れること。少ないと十分に抽出される前に下にお湯が流れてしまいます。
・水は少なめが良い?まだ試行錯誤の最中ですが、多いと逆さまにした時に蒸気穴からお湯が出て来ることがあります。流しでひっくり返すことをオススメします。
・火加減には注意。通常の家庭用コンロ径に対して小さく、ハンドルが熱せられやすいです。
作法が色々ありますが、出来たコーヒーはとても美味しいです。自分なりの作法を見つけるのも楽しみかも知れません。
【250cc用】
セットしてゆっくり待てばコーヒーの香りが合図となって
ひっくり返して待つこと数分?その間にカップを温めると美味しいコーヒーが手間なく楽しめるなんて嬉しい器具です!
サイズでずいぶん迷いましたが、わかりやすいアドバイスをいただき、ピッタリサイズでした。
お正月の来客時にとっても役立ちました。
ありがとうございます!
【250cc用】
イタリアに住んでいたことのあるお友達に教えてもらい気になっていたもの
いろんなおいしい珈琲が飲みたくて購入
いかにもMade In Italyといった作りだけど
使い込んでいくと珈琲の香りと色がついていい感じになりそう
豆を挽いて、フィルターに引いた豆を詰めて
コンロにセットして、沸くのを待ってひっくり返す
少し面倒だけど、香りや作業を楽しみながらの楽しい珈琲タイムができました~
【450cc用】
ひっくり返すところが、ユニークだと思いました。フィルターがいらないのもよいです。電熱器を使用したのですが、時間がかかってしまいましたが、濃厚なコーヒーを入れることが出来ました。今度は、星の観察をしながら、野外でキャンプ用のストーブを試してみようと思っています。取手が金属(取手部分が重なるデザインの)のナポレターナもあるようですね。寄せてもらったら、買いたいです。
【250cc用】
20年前に一度だけご馳走になったナポレターナで淹れたコーヒーを急に思い出し、探していたところこの商品を見つけました。他社製品より随分廉価で心配しましたが、早速淹れてみて大満足。独特の風味が楽しめました。薄めのアルミ製ですが安っぽさは感じず、軽くて扱いやすいです。
注文後すぐに発送して頂き、感謝しています。
【450cc用】
ネルコーヒーやサイフォンほど手間がかからず、かついつもと少し違ったおもしろい入れ方ができ、さらに美味しいコーヒーが飲めます!さいこう!
しかもこれならフィルターを買わなくても、何度だって使えるところもいいですね。
【150cc用】
購入:カフェ・ナポレターナ 450cc
コーヒー豆:中挽き 20~25g
1)ボイラーに入れる水の量、穴の下までとありますが適量は450ccです。最初に計量カップどこまで入れるのかを確実にしないと、沸騰してから逆さまにする時、お湯の噴き出し方が違いました。
2)火にかける時(ガスコンロ弱火)一番小さい五徳を使用してもハンドルが熱せられるため付属のガスセーフティが必要でした。これを使用してもガス台の真ん中に乗せるとハンドルは熱せられましたので、着火後ハンドルをなるべく火から遠ざけるよう右に少し移動しましたが、やりすぎると本体自体が倒れる危険があるので、十分に注意が必要でした。
3)ここからは厚布・厚ミトンが必要です。沸騰まで徐々に圧がかかるためサーバーが持ち上がることがありました。沸いてくると少しずつゴトゴトと音がし、ボイラーの穴からお湯が噴き出します。そのままにしておくとサーバーが持ち上がり大変危険な状態になりますのでその前に火を消し、しばらくこのままにしてお湯を落ち着かせました。
4)ガス台の上で逆さまにしてみましたがお湯が噴き出し慌てたので、まずお湯が落ち着いたらミトンでサーバーを軽く押し持ち上がっていないかを確認。ハンドルをミトンで落ちないようにつかみ、噴き出してもよい場所に移動させました。
5)次にひっくり返しますが、30回中28回はお湯が噴き出しサーバーが少し開き、サーバーの注ぎ口からも噴き出しました。ハンドルの持ち方を確認し噴き出した時、最悪の時は両手を離しても自分がお湯を浴びないようにタイミングよく逆さまにひっくり返しました。このとき慌てて早くしても、遅くしても噴きこぼれました。
6)あとは抽出を待ちます。抽出までは2分~5分で試しましたが、2分経ったときボイラーを持ち上げるとフィルターが出てきますので注意して中を見ると、あとどのくらいかわかります。何回かありましたが、どうしてもお湯が残っていることがありました。これはフィルターが4.3cmサーバー内に入っていて抽出コーヒーの中に浸っているからでした。(最初の水量に注意)
この対応はフィルターを持ち上げるしかありません。しかしフィルターを上げるとき中は沸騰したお湯ですから熱い湯気がもろに手に上がってきました。フィルターも熱いから注意が必要でした。
【450cc用】
匂いがあるとの事だったので、事前に1時間ほど煮沸してから家で試してみました。
実はキャンプで淹れたコーヒーよりも、家で試しに作った時の方が美味しかったです・・・
今後はキャンプでも美味しいコーヒーが淹れるよう、色々試してみますね。
【250cc用】
皆さんのレビューを参考に初めのアルミ臭さはお酢と台所洗剤でゴシゴシ!2杯目までは捨てる思いで臭いとの対決ですが水洗いだけで豆の油が表面に付いて来ると3杯目からどんどん味と香りが良くなります、これは育てるコーヒーメーカーですね(*゜▽゜)_☕忙しい時は無理ですが家でもバイクツーリングでものんびりcoffeeタイムに最適です
【250cc用】