カフェティエーラ・エスプレッソ
直火式エスプレッソメーカー専門店
直火式エスプレッソメーカー専門店
自宅でラテアートした美味しいカフェラテを飲みたくて購入。
ごついのを想像していましたが、開けたら小さくておもちゃみたいで可愛い!!
早速2杯は捨ててエスプレッソを入れてみました。
ポコポコという音、がピンと来ず、今ひとつまだ自信がないので4。美味しいけどなんか薄い気がするのは、粉が少ないのでしょうかね…
これから使いこなしていきたいと思います。
【1カップ用】
今回初めてエスプレッソメーカーを購入しました。どのサイズにするか迷いましたが、3カップ用にしてちょうどよかったです。
作り方も簡単で、とても美味しく味わうことが出来ました。ありがとうございました。
【3カップ用】
ペーパードリップ、フレンチプレス、水出しコーヒーときて今度はと思いエスプレッソにチャレンジしてみました。
最初の3回ほど、捨てて飲んでみました。
まだ金属臭がしますが、コーヒーの濃さが出てておいしかったです。
色々と試行錯誤しておいしい一杯を作りたいです。
【2カップ用】
かわいいフォルムでいて簡単にエスプレッソをいれることができました。しかもガスコンロカバーなどつけて頂いてすぐ使えるのでとてもよかったと思います。ただ、洗浄するとき、ゴムパッキンの取り方がわからず困りました。楊枝などでひっかけて取り出せば簡単にとれることに気付くまで時間がかかりました。取扱説明書のどこかに記載されているのかもしれませんが、もっとわかりやすく購入ページなどに記載があればいいのになと思いました。
その他は文句ありません。
おいしくいれる練習中です。
【2カップ用】
イタリアの友人にエスプレッソメーカーのお勧めを聞いたところ、このメーカーを即答されました。ほかにいろいろあるけれど、少し割高だけどそれだけの価値のあるエスプレッソメーカーだと。
使ってみて、南欧でいただくエスプレッソの味が出ていることに驚きました。
こちらのサイトが保障の面と、郵送費を含めたお値段の点でよかったので購入しました。満足しています。ありがとうございました。
【2カップ用】
もっと早く買えば良かった!
と少し後悔しました…
家でこんなに美味しいコーヒーが飲めるとは…幸せです。
もう手ばなせません。
また今度、アウトドアでも使いたいです。
【2カップ用】
外国映画の中で真田広之がこれを使ってコーヒーを作っているのを観て、これは何だろう?と気になって調べたのがきっかけで、購入に至りました。
ドリップ式で作るのは苦手ですが、これなら火にかけるだけなのでズボラな私でも簡単に出来ました。
最初の慣らし運転用として、中細挽きのドリップ式用コーヒー豆を使いましたが、これでも充分美味しいなと感じました。でもやっぱり香りは少ない気がしたので、次は違う豆&挽き方で試してみようと思います。
素敵なアイテムを教えてくださり、ありがとうございました!大切に使います。
【6カップ用】
モカ・エクスプレスでしか抽出出来ません。
一人用で美味しく満足しています。
「レシピ」お湯お七分目入れ珈琲はフレンチローストとフルシティの焙煎のコロンビアベースのブレンドをカッティングミルでパウダー位にカット、丸型ペーパーをセットしてコンロの上へ。
デミタスカップに50ccの出来上がりに少量の砂糖を入れ生クリームをゆっくり浮かせかきまぜないで出来上がり。
珈琲の濃厚のエキスお薦めです。
以前ガスで無くて電気で抽出のモカ・エクスプレスを見かけたのですが?
【1カップ用】
突然、それこそ40年ぶりにイタリアエスプレッソメーカーのことを思い出し、ネット検索。40年前イタリアに一年ほど滞在していたころに使っていました。変わらない姿形、材質に感激。
子育てを卒業して、ちょっとした生活の潤いにこんなレトロなものがうれしいです。
なが~く使えるように補修パーツなどの案内はとても安心ですね。
サイト全体にとれも好印象でした。
ありがとう。
【4カップ用】
エスップレッソメーカー初心者ですが、思ったより簡単には美味しいエスップレッソができました。
これから楽しみたいと思います。
【2カップ用】